ご依頼に応じ、公共交通や国際物流に関する執筆を行なっています。
テーマ
- 地域鉄道維持・活性化・再生の事例・課題と解決手法
- 鉄道の課題解決に向けたマーケティング技法
- 鉄道再生等に向けた原因特定と問題解決技法
- 一般的なマーケティング、問題解決の技法・適用について
- 国際コンテナ物流
謝金
謝金は原則として主催者様のご提示額に沿うように致します。旅費・宿泊費が発生する場合は別途、実費にて精算。
相談・申し込み
お問い合わせフォームもしくは電話にて
定期執筆
メデイアバーグ 乗りものニュース
乗りものニュースで公共交通や物流、道路などについての記事を執筆しています。掲載記事は、当該媒体の他、Yahoo!ニュース等にも掲載されます。 [記事一覧を見る]
中部経済新聞 中経論壇
中部の経済情報を報道するブロック経済紙「中部経済新聞」の「中経論壇」にて、公共交通や物流に関するコラムを執筆しています。 [記事一覧を見る]
著作
祥伝社 書籍 希望のレール
研究発表
- 近江鉄道のあゆみと事業再構築
山田 和昭 地域交通を考える = Regional transportation review (16) 139-160, 2025-02 Web Site - 交通のいま 新型コロナ禍の海上空港アクセス
山田 和昭, 渡邉 亮 運輸と経済 = Transportation & economy 80 (9), 82-86, 2020-09 Web Site - 潰れそうな地域鉄道が観光に手を出したわけ
山田 和昭 都市と交通 (113) 6-9, 2019-01 Web Site - 希望のレール -地域活性化と地方鉄道再生-
山田 和昭 石油学会 年会・秋季大会講演要旨集 2017f (0), 1-, 2017 DOI - 希望のレール : 若桜鉄道の「地域活性化装置」への挑戦
山田, 和昭 祥伝社 2016 CiNii - 若桜鉄道公募社長となって1年
山田 和昭 地域交通を考える = Regional transportation review (7) 101-112, 2015-11 Web Site
単発執筆
ご依頼に応じて公共交通や物流について執筆しています。[最新の執筆を見る]
ブログ
様々なテーマで執筆しています。[ブログを見る]
過去の執筆実績
地域交通を考える 第16号
日経グローカル 2022年 5月16日 地方創生の旗手
上下分離で地域鉄道再生 地域との信頼関係も再構築
運輸と経済 2020年9月号
新型コロナ禍の海上空港アクセス
都市と交通113号 平成31年1月
全日本中学校長会 月刊中学校 2017年 11月
投稿記事 シリーズ経営176 鉄道の役割を見直し過疎と戦う
地域交通を考える 2015年11月 第7号