地域公共交通と物流改革の伴走支援

MENU

実績

若桜鉄道

産業衰退により社会減が激しい中山間地において廃線間際であった。その鉄道を地域活性化装置として活用し、観光の立ち上げ・住民の広域連携・増発による鳥取市への通勤利便性を向上させるなどの施策を進めた。

近江鉄道

自動車の普及により鉄道の利用が減り、減便・値上げでさらに利用を減らし存在感を失う悪循環に陥っていた。沿線企業・学校に聞き取りを進め、高運賃が利用の障壁となっていたことから、無料デイと連携イベントを企画実施。当日13倍の利用となり街も賑わい鉄道のポテンシャルを市民・行政・事業者に認識させ、合意形成の円滑化に繋げた。

由利高原鉄道由利高原鉄道日本鉄道省2014表紙

沿線は人口減少が進む上に東京から遠く誘客が厳しいため、ITマーケティング手法を使いネット通販事業ウィプロモーションし、メディア露出を増やし、東京に応援団を立ち上げた。

資料請求

実績など会社概要をお送りできます[お問い合わせ]より、その旨ご希望をお知らせください。

 

地方都市/地域公共交通の活性化・再生の伴走支援

お気軽にお問い合わせください。 TEL 080-6717-0448 受付時間 9:00~18:00(土・日・祝日除く)

メールでお問い合わせはこちら
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • お問い合わせ
  • お電話でのお問い合わせはこちら
    TEL 080-6717-0448
    受付時間 9:00~18:00(土・日・祝日除く)
  • facebook
Follow on LinkedIn
  • お問い合わせ
  • お電話でのお問い合わせはこちら
    TEL 080-6717-0448
    受付時間 9:00~18:00(土・日・祝日除く)
Copyright © 合同会社日本鉄道マーケティング All Rights Reserved.