鉄道は信頼性・公共性があるので、工夫をするとマスコミに大きく取り上げられます。ここでは日本鉄道マーケティング(代表)に関連するメディア掲載例を挙げます。
最新のメディア掲載はこちらをご参照ください
2024年
鉄道ピクトリアル 5月号
鉄路に魅せられて ITアドバイザーと応援団/春田啓郎元由利高原鉄道社長
まちづくりと交通の広場 しが2023
産経新聞
住民主体でまちづくり、近江鉄道活用へ多彩なアイデア
2023年
まちづくりと交通の広場 しが2023 9月6日
産経新聞 9月8日
NHK 滋賀 NEWS WEB 9月6日
京都新聞 9月20日
滋賀に「鉄道でどうするか」考える市民団体設立 藻谷浩介さんらの講演開催
読売新聞 9月8日
100円乗り放題の検証・講演会…滋賀東部走る近江鉄道、市民団体が活性化案
中日新聞 9月9日
滋賀報知新聞 9月13日
朝日新聞 9月21日
毎日新聞 10月3日
阿武隈急行
福島民報 8月21日
【鉄路と生きる(55)】第6部 阿武隈急行線 まちづくりの視点を 専門家指摘 経営改善へ議論
朝日新聞 3月30日
2022年
12月
山田和昭のニュース・発言など最新記事
Yahoo!ニュース
JR東・只見線も上下分離方式を採用 苦境のローカル線は生き残れるのか?
活動が一部紹介されました
10月 近江鉄道無料デイ
日本経済新聞
産経新聞
毎日放送
『終日無料デイ』『沿線企業のためにダイヤ改正』28年連続赤字で廃線危機「近江鉄道」の様々な奇策!生き残りのモデルケースとなるか?

無料デイの狙い
企業鉄道通勤促進(事例発表)
中日新聞
滋賀報知新聞
Merkmal
ネットで話題 石破茂「ローカル線廃止は無責任」発言の真意とは? 親子二代を貫く地方インフラへの情熱をひも解く
愛される「ガチャコン電車」 滋賀の老舗私鉄・近江鉄道 「人と環境にやさしい交通をめざす全国大会in滋賀」から【コラム】
2021.07.24 鉄道チャンネル
2020年
津エアポートライン
三重テレビ
ニュース番組 Mie ライブ 月1コメンテータ出演
運輸と経済 9月号
新型コロナ禍の海上空港アクセス
鉄道ピクトリアル 1月号
新年対談 宇都宮浄人教授、石破茂代議士(SL走行社会実験)
2019年
津エアポートライン 忍者高速船
東洋経済オンライン
若桜鉄道の社長はなぜ「船会社」に転職したか 秘策は「忍者高速船」を使ったキャンペーン
忍者空港から忍者高速船にお乗換え。セントレアの不思議 パート2
鳥塚亮社長により忍者高速船を詳しくご紹介いただきました。空港通路のバナーは力を入れただけにこうして記録に残るのは嬉しいです。
2019年1月 ZTV
9月 Yahoo!ニュース
特別料金なしで観光列車に乗れる! 鳥取県の若桜(わかさ)鉄道の戦略を町長さんに聞いてみた。
観光列車の導入について紹介いただきました。
2019年5月24日 日本海新聞
都市と交通113号 1月
2018年
2018年10月 三重テレビ
鉄道建築ニュース
駅舎を見に行こう!/人の心が寄せられる地域鉄道の駅
致知 2018年4月号
いすみ鉄道 鳥塚亮社長との対談「かくして会社と地域を甦らせた」
2017年
日本石油学会
全日本中学校長会 月刊中学校 11月
シリーズ経営176 鉄道の役割を見直し過疎と戦う
地方の小さなお宿とお店の集客サポート|コムサポートオフィスブログ
地方は瑞風フィーバーをどう活用すればいい?~山田和昭若桜鉄道前社長にお話をうかがいました
地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」 2月
ローカル鉄道にこそマーケティングが必要! 〜若桜鉄道・山田和昭社長の講演から
6月 若桜鉄道退任
2017年4月21日 読売新聞
3月9日 大阪日日新聞
2月19日 加古川経済新聞
2016年加古川で旧別府鉄道「キハ2号」を守る会がシンポジウム 「地域活用」テーマに
12月25日 中日新聞
12月 聖教新聞
NHK クローズアップ現代
NHKのクローズアップ現代でJR北海道の話題
12月 誰が運転するのだろう 大井川鐵道社長 鳥塚亮の地域を元気にするブログより
10月 東洋経済オンライン
「鳥取「弱小鉄道」を救ったIT出身社長の手腕」 若桜鉄道再生の裏にあるマーケティングとは
10月 日本海新聞、NHK
9月 のりものまつり
日本海新聞 7月
6月16日 鳥塚亮のブログ
若桜鉄道のブライダル列車
鉄道ニュース546
日本海新聞5月28日
オピニオン 地域深耕論【鳥取県の振興策】 各界からの提言 三セク鉄道の将来
5月 鉄道・バス・自治体が連携(東京交通新聞)
若桜鉄道 観光車両
日本経済新聞
レスポンス
Travel Vision
公共交通で地域活性化 若桜町で交通3社が9月24日に「のりものまつり」/鳥取
著書 希望のレール
レスポンス
ローカル三セク、若桜鉄道社長が都内でトークイベント…石破議員も参加

トークイベント
夕刊フジ、日本海新聞、

Screenshot
鉄道チャンネル
若桜鉄道山田社長“希望のレール”を出版【鉄道ニュース546】
若桜鉄道 山田和昭社長著『希望のレール』出版イベントに行ってきました!!
「希望のレール」は発売直後にAmazon 陸運関連カテゴリで1位を獲得
祥伝社
第4回終着駅サミット&第3回ローカル鉄道サミット開催!(ひたちなか海浜鉄道)
5月 日本海新聞
Japan times
Tottori focuses on bright side with pink-themed photo contest

3月24日 日本海
3月23日 日本海新聞
観光車両
3月23日 日本海新聞
隼ラッピング 並走パレード
9月4日
5月 日本海新聞
4月22日 日本海新聞
鉄道ホビダス 3月23日
毎日新聞 3月23日
NHK 3月21日
日本海新聞 3月15日
若桜鉄道の隼ラッピング列車 力合わせて沿線を元気に 2町と31団体盛り上げに全力
キャンプファイアー
バイクブロス
2月 オートバイ
2月10日 日本経済新聞
交通事業者が仕掛ける観光まちづくりフォーラム
2月政経レポート
1月 Yahoo!ニュース
日本人の“鉄道信仰”は、地域を活性化できるのか
SL走行社会実験などを紹介いただきました。
2015年
日本経済新聞 12月18日
地域交通を考える 第7号
若桜鉄道SL走行社会実験
日本海新聞 11月21日
地方創生総合戦略 若桜町 若桜鉄道で観光活性化
日本海新聞 10月
若桜鉄道の観光列車 「Gバスツアー」で活用
日本経済新聞鳥 9月26日
鉄道ニュース546 8月31日
日本海新聞 8月25日
いいもの発信!外から見た鳥取の魅力
ブライダル列車
6月17日 ブライダル列車 あさちゃん
日本初?
6月1日 日本海新聞
SL走行社会実験
NHK おはよう日本 5月15日
銀行団によるアンケート取りや売り上げ聞き取りなど経済調査、かかし親の会、鉄道ファンの方々など細かく取材(全国放送)
ひろやすの汽車旅コラム
若桜鉄道がSL走行社会実験をおこなう
7月7日
日本海新聞 4月18日
地域創造いなばの挑戦 若桜鉄道にSL再び 鉄道ファン殺到、社会実験大成功(10段記事)
四国新聞
えちごトキめき鉄道社長(いすみ鉄道前社長)鳥塚亮の地域を元気にするブログ

SL走行社会実験
TSK8
若桜鉄道SLにかかしが乗った(SL走行社会実験告知プレスイベント)
粟生線ブログ駅長
…そしてそして、現在神戸電鉄の駅にはSL&DL走行社会実験のチラシが置いてあるのです(>ω<)…SLが若桜に戻ってきてから進んでいなかった計画が、今、地域一体となって進もうとしています。
鉄道を通じて地域が一つになるって、ステキなことだな。
鉄道ファン3月号
日本海新聞1月28日
SLが走る線 枕木新しく 今春試験走行向け若桜鉄道
2014年
日本経済新聞 12月5日
12月2日 スイーツ列車
山陰経済ウィークリー11/18
Weekly Face
若桜谷観光号・お買い物列車
山陰放送 11月3日
ガイドが沿線の魅力PR 若桜谷観光列車 運行開始(鳥取駅出発式)
NHK 鳥取ニュース 10月24日
若桜鉄道で運行へ お買い物列車(取材)
日本海新聞 10月14日
特技活かしガイド合戦 走行車両でオーディション(観光列車事前告知向けプレスイベント)
若桜鉄道社長就任
四国新聞
9月2日 日本海新聞
2013年
由利高原鉄道
横須賀経済新聞
由利高原鉄道、フェイスブックで鉄道応援団結成-横須賀フェスに初出陣
JCN 5月 北海道・東北ふるさとタイム
由利高原鉄道のご紹介
2012年
秋田魁新報 11月4日
2009年以前
Enterprise Watch 意思決定支援ツール特集